協力ブートキャンプ 地方創生2.0を攻略しよう!
自治体への事業提案書作成ワークショップ
6回シリーズ(オンラインライブ)
ワークショップ・宿題・添削有
・無料プラン 18,000円(6回)
・見放題プラン クーポン利用で9,000円(6回)
第1回:1月8日(水)19:00~21:00
第2回:1月29日(水)19:00~21:00
第3回:2月13日(木)19:00~21:00
第4回:2月26日(水)19:00~21:00
第5回:3月19日(水)19:00~21:00
第6回:4月9日(水)19:00~21:30
※参加者以外への後日のアーカイブ配信はありません。
※欠席者にだけ、講義部分だけのアーカイブ配信を提供いたします。
※アーカイブ配信スタートまでに数日かかることがございます。
BOOT CAMP
協力ブートキャンプ 地方創生2.0を攻略しよう!
自治体への事業提案書作成ワークショップ
協力ブートキャンプ 地方創生2.0を攻略しよう!
自治体への事業提案書作成ワークショップ
6回シリーズ(オンラインライブ)
ワークショップ・宿題・添削有
・無料プラン 18,000円(6回)
・見放題プラン クーポン利用で9,000円(6回)
第1回:1月8日(水)19:00~21:00
第2回:1月29日(水)19:00~21:00
第3回:2月13日(木)19:00~21:00
第4回:2月26日(水)19:00~21:00
第5回:3月19日(水)19:00~21:00
第6回:4月9日(水)19:00~21:30
※参加者以外への後日のアーカイブ配信はありません。
※欠席者にだけ、講義部分だけのアーカイブ配信を提供いたします。
※アーカイブ配信スタートまでに数日かかることがございます。
BOOT CAMP
協力ブートキャンプ 地方創生2.0を攻略しよう!
自治体への事業提案書作成ワークショップ
6回シリーズ(オンラインライブ)
ワークショップ・宿題・添削有
・無料プラン 18,000円(6回)
・見放題プラン クーポン利用で9,000円(6回)
第1回:1月8日(水)19:00~21:00
第2回:1月29日(水)19:00~21:00
第3回:2月13日(木)19:00~21:00
第4回:2月26日(水)19:00~21:00
第5回:3月19日(水)19:00~21:00
第6回:4月9日(水)19:00~21:30
※参加者以外への後日のアーカイブ配信はありません。
※欠席者にだけ、講義部分だけのアーカイブ配信を提供いたします。
※アーカイブ配信スタートまでに数日かかることがございます。
ABOUT
石破内閣は、「地方創生2.0」をスタートさせました。政府は、年内に、基本的な方針を決めるとともに、補正予算を組み、来年1月以降の実施を予定しています。また、来年度予算でも、地方創生枠の予算を大幅に増額させていくとしています。
地方で活躍しているNPOは、より地方を良くしていく施策や活動を、自治体に提案、実施していく絶好の機会だとも言えます。
そこで、自治体の政策づくりの専門家細川さんを講師に迎えて、6回シリーズで、民間企業ではできない、NPOだからこそできる地方創生2.0に向けた事業提案書を作るワークショップを、オンラインで実施します。
コースでは、地方創生2.0への事業提案の基本を押さえたうえで、ワークショップと宿題で、受講生が提案したい企画書づくりを実践していただきます。作った提案書は、講師による添削・講評があります。また、受講生は提案書を共有して、お互いのブラッシュアップに協力できるようにしていきます。
ゴールとしては、実際に、自治体に提案するところまでを考えています。また、最終回では、各自の提案書を公開プレゼンしていく機会を設けたいと考えています。
さらに、ご参加いただいたNPOの皆様とは、これからの地方活性化に関する政策提案をしていけるように、ネットワークも作っていきたいと考えています。
地域に根付いた活動をしているNPOの皆様の参加を歓迎します。
自治体に事業提案をしたいNPOの皆様、ぜひご参加ください。
第1回 | 1月8日(水) 19時~21時 |
地方創生2.0を理解する | 地方創生2.0の概要を学ぶとともに、自治体に、どのようにして事業や政策を提案すればいいかを学びます。 |
第2回 | 1月29日(水) 19時~21時 |
事業提案のポイント | 地方創生2.0を踏まえ、自治体への事業提案書づくりを始めます。 |
第3回 |
2月13日(木) |
事業提案のブラッシュアップ |
作った提案書案をブラッシュアップします。 |
第4回 |
2月26日(水) |
提案書を形にする |
提案書を自治体に持っていける形にし、見積をつけます。 |
第5回 |
3月19日(水) 19時~21時 |
提案のポイント |
自治体に実際に提案するときの交渉のポイントと行動プランのつくり方を学びます。 |
第6回 |
4月9日(水) 19時~21時半 |
政策発表会(公開プレゼンテーション) |
受講生の作った政策をオープンな場で公表し、参加者からの評価を得ます。 |
講師
細川 甚孝(ほそかわ しげのり)さん
(同)政策支援代表。秋田県仙北市役所政策支援アドバイザー
1971(昭和 46)年秋田県生。上智大学大学院文学研究科社会学専攻博士後期課程(満期退学)早稲田大学院公共経営研究科修了(公共経営修士:専門職)。全国各地の自治体で総合計画等の策定支援、行政評価システム構築、各種事業における合意形成、地域ブランド関連事業に従事。その他、民間企業におけるリサーチ・マーケティング関係の事業に従事。専門はマネジメント・マーケティング・各種リサーチ。
聞き手
松原明
協力アカデミー代表
1994年シーズ=市民活動を支える制度をつくる会を創設。NPO法、認定NPO法人制度、NPO法人会計基準などの制度づくりを主導。NPO支援財団研究会、日本ファンドレイジング協会などのNPO支援の仕組み創設にも携わる。
講師
細川 甚孝(ほそかわ しげのり)さん
(同)政策支援代表。秋田県仙北市役所政策支援アドバイザー
1971(昭和 46)年秋田県生。上智大学大学院文学研究科社会学専攻博士後期課程(満期退学)早稲田大学院公共経営研究科修了(公共経営修士:専門職)。全国各地の自治体で総合計画等の策定支援、行政評価システム構築、各種事業における合意形成、地域ブランド関連事業に従事。その他、民間企業におけるリサーチ・マーケティング関係の事業に従事。専門はマネジメント・マーケティング・各種リサーチ。
聞き手
松原明
1994年シーズ=市民活動を支える制度をつくる会を創設。NPO法、認定NPO法人制度、NPO法人会計基準などの制度づくりを主導。NPO支援財団研究会、日本ファンドレイジング協会などのNPO支援の仕組み創設にも携わる。
『協力のテクノロジー』(共著、学芸出版、2022年)、『改正NPO法対応 ここからはじめるNPO会計・税務』(共著、ぎょうせい、2012年)、『NPOがわかるQ&A』(共著、岩波ブックレット、 2004年)、『NPO法コンメンタール―特定非営利活動促進法の逐条解説』(共著、日本評論社、1998年)、『「国家」の限界が見えてきた。』(共著、ダイヤモンド社、1997年)など著書多数
- このライブセミナーの受講登録には、協力アカデミーのアカウントが必要です。まだアカウントをお持ちでない方は、まずは無料プランに新規登録してください。
- また、このライブセミナーは、無料プランの方は受講費18,000円(6回分・添削あり)で購入が必要ですが、見放題プラン(月3,300円)に登録していただくと、クーポン利用で受講費9,000円(6回分・添削あり)となります。
- ライブセミナーに月3回以上参加する方、全てのオンデマンド動画を視聴して、より深く協力について学びたい方には、見放題プラン(月3,300円)への登録をお勧めします。
- なお、一度お支払いされた金額は、お戻しできませんのでご了承ください。
関連講座一覧
内容講座
・ライブのミーティングルーム機能を使って開催します。バーチャル背景を使用したい方は、「配信に参加する」ボタンを押さずに、その下に表示される「Zoomクライアントから参加する」をクリックしご自身のZoomアプリからご参加ください。設定済みのバーチャル背景が反映された環境でできます。