2024年12月31日更新

(終了しました)【オンライン・無料】1月27日(月)19:30-21:30
読まずに参加できる読書会
『現場から社会を動かす政策入門』

(終了しました)【オンライン・無料】1月27日(月)19:30-21:30読まずに参加できる読書会『現場から社会を動かす政策入門』

【合同会社政策支援 公共政策セミナー】
日時:2025年1月27日(月)19:30~21:30
場所:オンライン
参加費:無料

2025年最初の読まずに参加できる読書会は
『現場から社会を動かす政策入門――どのように政策はつくられるのか、どうすれば変わるのか』

筆者の西川さんは、厚労省の元官僚の方。
石破内閣が登場し、新しい(?)政策の方向性の議論がはじまっています。前回の地方創生の失敗をどのように捉え、いかにして、新しい手法を考え出し、事業、活動を進めることが求められています。今回、新年一回めとして、基礎がためとして、この本を読んでいきます。
政策をもっと身近に、よりよい仕組みをともに。
日常生活やビジネスでぶつかる課題を「みんなの声」として届けるには?
近くて遠い政策のオモテとウラを、元官僚の「政策翻訳家」が分かりやすく解説。
ニュースの読み解きから政策提案まで対応する必携の一冊。

関連講座一覧