協力ブートキャンプ
『助成金申請企画を作ってみよう!』
第1回:9月18日(水)19:00~21:00
第2回:9月25日(水)19:00~21:00
第3回:10月2日(水)19:00~21:00
第4回:10月9日(水)19:00~21:00
※放映後、録画してアーカイブ放送を行ないます。
※アーカイブ配信スタートまでに数日かかることがございます。
※質疑応答がご希望の受講生の方はライブでご参加ください。
※アーカイブでは質疑応答はカットされます。
BOOT CAMP
協力ブートキャンプ
『助成金申請企画を作ってみよう!』
4回シリーズ
『助成金申請企画を作ってみよう!』
第1回:9月18日(水)19:00~21:00
第2回:9月25日(水)19:00~21:00
第3回:10月2日(水)19:00~21:00
第4回:10月9日(水)19:00~21:00
※放映後、録画してアーカイブ放送を行ないます。
※アーカイブ配信スタートまでに数日かかることがございます。
※質疑応答がご希望の受講生の方はライブでご参加ください。
※アーカイブでは質疑応答はカットされます。
BOOT CAMP
協力ブートキャンプ
『助成金申請企画を作ってみよう!』
4回シリーズ
ワークショップ有り
・無料プラン 18,000円(4回分・添削有り)
・見放題プラン クーポン利用で9,000円(4回分・添削有り)
第1回:9月18日(水)19:00~21:00
第2回:9月25日(水)19:00~21:00
第3回:10月2日(水)19:00~21:00
第4回:10月9日(水)19:00~21:00
※放映後、録画してアーカイブ放送を行ないます。
※アーカイブ配信スタートまでに数日かかることがございます。
※質疑応答がご希望の受講生の方はライブでご参加ください。
※アーカイブでは質疑応答はカットされます。
ABOUT
9月から12月は多くの助成金公募が出る時期。
この時期を逃さず、来年度の事業展開のために、助成金を企画申請していくことは、NPO活動の新しい展開にとても重要です。
協力アカデミーでは、助成金プログラムの審査員を多数務め、また多くの助成プログラムをヒアリングしてきた松原が、助成申請企画の要点、審査員の視点、落とされやすいポイントなどを解説するとともに、助成金企画のフレームワークを用いて、各自で助成申請企画を作成していただくワークショップを行います。作った企画案は、松原が添削します。
これから助成金申請を考えているNPOの皆様には、とても有益なセミナーです。この秋に助成申請をする予定がなくても、これから助成金獲得を検討したいと考えている団体にも有益です。
ぜひご参加ください。
なお、参加者以外への後日のアーカイブ配信はありません。欠席者にだけ、講義部分だけのアーカイブ配信を提供いたします。
第1回 | 9月18日(水) | 19時〜 21時 |
助成金プログラムを理解しよう | 助成金プログラムや審査員が見るポイントを解説します。 |
第2回 | 9月25日(水) |
19時〜 21時 |
助成金企画を策定するポイント | 助成金申請企画を作るときのポイントや必要要素、企画作成のフレームワークを解説します。 |
第3回 | 10月2日(水) |
19時〜 21時 |
助成金企画をつくってみよう | 実際に、助成金申請企画のフレームワークを用いて、企画案をつくってみます。 |
第4回 | 10月9日(水) |
19時〜 21時 |
企画をブラッシュアップしよう | 作った企画を添削し、ブラッシュアップします。 |
講師
松原 明
NPO法人協力アカデミー代表
シーズ・市民活動を支える制度をつくる会事務局長・代表として、NPO法、認定NPO法人制度、NPO法人会計基準、寄付税制などの制度改革を進める。政府の「新しい公共推進会議」委員、「新しい公共推進会議東日本大震災支援制度等特別WG」座長、千葉県NPO推進委員会座長などを務める。全国規模のNPO助成をしている助成財団のネットワーク「NPO支援財団研究会」メンバー。マイクロソフト企業助成金、千葉県協働事業助成金、市川市1%助成制度等で、審査委員長、審査員を務める。
講師
松原 明
NPO法人協力アカデミー代表
シーズ・市民活動を支える制度をつくる会事務局長・代表として、NPO法、認定NPO法人制度、NPO法人会計基準、寄付税制などの制度改革を進める。政府の「新しい公共推進会議」委員、「新しい公共推進会議東日本大震災支援制度等特別WG」座長、千葉県NPO推進委員会座長などを務める。全国規模のNPO助成をしている助成財団のネットワーク「NPO支援財団研究会」メンバー。マイクロソフト企業助成金、千葉県協働事業助成金、市川市1%助成制度等で、審査委員長、審査員を務める。
内容講座
ライブのミーティングルーム機能を使って開催します。バーチャル背景を使用したい方は、「配信に参加する」ボタンを押し続けると、その下に表示される「Zoomクライアントから参加する」をクリックしご自身のZoomアプリが開き、設定済みの参加バーチャル背景が反映された環境でできます。